Guardの教科書
「ガードって何からやったらいいですか?」
会員さんに一番よく聞かれる質問です。
「クローズドガードからやってみましょう」
「片襟片袖ガードからやってみましょう」
「ハーフガードからやってみましょう」
とアドバイスしますが、心の中では「初めのうちはとにかくクラスに出まくって丸暗記するしかないよな...」と叫んでいます。
ただクラスだけで最初の辛い時期を乗り越えるのはなかなか大変です。週5、6回練習できる人ならちょっとずつ成長を感じて続けることができますが、そうでない人は難しいでしょう。
そんな人のために「とりあえずこれができれば戦える!」というテクニックを集めた教則動画を作りました。その名も「ガードの教科書」です。ここには48のテクニックが入っています。
見やすいようにレベル別に分けております。全くの初心者の方でしたら、LEVEL1のクローズドガード、片襟片袖ガードを覚えればスパーリングで最低限の方針が立ちます。
この教則動画が「ガードの樹海」を抜け出すためのコンパスとなったのなら幸いです。なんとなくクラスにでて次の日には忘れるというループから抜け出し、自分の深めたいスタイル、方針の決まった状態で積極的に柔術を学んで欲しいと思います。
ちょっとしたことから、あなたの柔術人生が変わり始めることを楽しみにしています。
LEVEL1
1−1 クローズドガード 腕十字1(0:00)
1−2 クローズドガード シットアップスイープ(2:01)
1−3 クローズドガード 腕十字2(3:53)
2−1 スパイダーガード 両足草刈り(6:40)
2−2 スパイダーガード 両足タックル(9:20)
2−3 スパイダーガード ワンレッグX(10:54)
3−1 片襟片袖ガード クローズドへの移行(13:15)
3−2 片襟片袖ガード 草刈り(15:03)
3−3 片襟片袖ガード ワンレッグX(17:03)
4−1 シッティングガード アームドラッグ(19:00)
4−2 シッティングガード アームドラッグからフックスイープ(21:22)
4−3 シッティングガード スナップダウン(23:21)
5−1 片襟片袖ガード シザースイープ(25:21)
5−2 片襟片袖ガード 三角絞め(27:03)
5−3 片襟片袖ガード スナップダウン(29:01)
LEVEL2
6−1 クローズドガード オーバーフックへのエントリー(31:18)
6−2 クローズドガード 三角絞め1(34:02)
6−3 クローズドガード 十字絞め(36:38)
7−1 ハーフガード アンダーフックへのエントリー(39:01)
7−2 ハーフガード フックスイープ(41:16)
7−3 ハーフガード 両足タックル(43:02)
8−1 シッティングガード アンクルピック(45:44)
8−2 シッティングガード ワンレッグX(47:08)
8−3 シッティングガード 片足タックル(48:57)
9−1 ラッソガード アームドラッグ(51:04)
9−2 ラッソガード インバーテッドスイープ(53:12)
9−3 ラッソガード ワンレッグXへの移行(55:26)
10−1 デラヒーバガード 崩し1 シッティングガードへの移行(58:07)
10−2 デラヒーバガード 片足タックル1(59:47)
10−3 デラヒーバガード 片足タックル2(1:01:46)
11−1 リバースデラヒーバガード クローズドガードへの移行(1:03:17)
11−2 リバースデラヒーバガード 片足タックル1(1:05:36)
11−3 リバースデラヒーバガード 片足タックル2(1:07:11)
LEVEL3
12−1 クローズドガード 三角絞め2(1:08:59)
12−2 クローズドガード 十字絞め(1:11:07)
12−3 クローズドガード 腕十字3(1:13:13)
13−1 シッティングガード 両足タックル(1:15:04)
13−2 シッティングガード ワンレッグXへの移行1(1:16:41)
13−3 シッティングガード ワンレッグXへの移行2(1:18:36)
14−1 ワンレッグX シントゥシンからのエントリー(1:20:10)
14−2 ワンレッグX 前へのスイープ(1:23:01)
14−3 ワンレッグX Xガード(1:25:15)
15−1 デラヒーバガード 崩し2(1:28:04)
15−2 デラヒーバガード バックテイク(1:29:19)
15−3 デラヒーバガード 崩し3(1:30:56)
16−1 デラヒーバガード 崩し4(1:32:20)
16−2 デラヒーバガード レッグスクープスイープ(1:33:43)
16−3 デラヒーバガード 崩し5(1:35:10)
⬜︎動画の購入方法
1. 購入したい動画の商品ページを開きます。
2. 「Buy this]ボタンをクリックします。
3. メールアドレスの入力し、決済方法の選択、必要事項を入力したら「Pay」ボタンを押します。
*クレジットカードでの支払いによるエラーが相次いでおります。PayPalでの支払いを推奨いたします。
⬜︎動画の視聴方法
購入した動画は、購入後に届くメールからアクセスできます。
また、Gumroadアカウントを作成している場合は、Gumroadライブラリにログインすると、過去に購入した動画を一覧で視聴できます。
アカウントをまだ作成していない場合は、購入時と同じメールアドレスでアカウントを作ってください。
また、ダウンロードして再生することも可能です。
*スマホでのダウンロードはエラーになることがあります。タブレットやパソコンでのダウンロードを推奨いたします。
⬜︎チャプターについて
現状のGumroadの仕様では、目次のタイムスタンプを押して動画内で直接ジャンプすることはできません。
⬜︎メールアドレスを間違えてしまった場合
ご安心ください、こちらの方で、正しいメールアドレスに修正して購入メールを再送できます。
shoya.lucas@gmail.comまでご連絡ください。
ご購入者がその間違ったメールアドレスでGumroadアカウントを作成してしまうとこちらでの修正ができなくなってしまいます。購入したことが確認でき次第個別に対応いたします。
⬜︎支払いエラーになってしまう場合
クレジットカードによるお支払いがエラーになる場合、PayPalでのお支払いをお試しください。
それでもエラーになる場合は、タブレット、パソコンなど、デバイスを変えてPayPalでのお支払いをお試しください。
それでも支払えないという方は個別に対応いたします。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
shoya.lucas@gmail.comまでご連絡ください。